SSブログ

タミフルはやはり若い人には危険だった!異常行動起こすと解明される [新型インフルエンザ]

このブログで何度かタミフルの違憲性を指摘したが、東大の理化学研究所で
異常行動を起こすことが解明された。


いくら嘘を言ってもいつかはばれるのです。
放射能も同じです。


以下、毎日Webから

タミフル、若い脳に入りやすい…サルで実験


 インフルエンザ治療薬タミフルは、幼いサルの脳に取り込まれやすいことを、
理化学研究所分子イメージング科学研究センター(神戸市)と東京大のチームが
実験で明らかにした。

 ネズミでは同じ傾向がみられたが、人に近いサルでも確認されたことで、
子供への投与のあり方を巡り議論を呼ぶ可能性もある。米放射線医学誌
6月号で発表する。

 体内での薬の動きを観察できる陽電子放射断層撮影(PET)装置を使い
、タミフルを投与したアカゲザルの脳内濃度を調べた。

 人間なら10歳未満の生後9か月のサルは、5~6歳(人間の成人相当)の
サルと比べ、投与してから20秒後に平均2・5倍濃度が高まった。
人間なら10歳代の2歳のサルも2倍濃度が高くなった。脳に取り込まれるス
ピードを解析すると、9か月~2歳のサルは大人の1・3倍速いこともわかった。


(ここまで)




さらに、こんな結果も・・・

子どもは薬物影響大  副作用解明や予測に期待

 特定の薬物は、子どもの方が大人よりも脳に取り込まれやすく蓄積もしやす
いことを理化学研究所分子イメージング科学研究センター(神戸市)と東京大
のチームが初めてアカゲザルで確認し、25日発表した。
 チームは、薬物の副作用の現れ方は年齢差がある場合があるが、薬物の脳
への移行が関わっている可能性があるとしている。副作用の原因解明や予測
に役立ちそうだ。
 チームは幼少期、成熟期のサルに、抗インフルエンザ薬のタミフル、抗不整
脈薬を静脈に注射。薬に含ませた炭素を目印に脳内の濃度や取り込まれる
速さを陽電子放射断層撮影装置(PET)で調べた。


 薬物(上段は抗不整脈薬、下段は抗インフルエンザ薬)を投与した幼少期と成
熟期のサルの脳。明るい部分が薬物を取り込んだ部位(理化学研究所提供)

子供の薬物の吸収.jpg


明らかに幼少期の方が吸収されて光っている。

ここまで証拠が出て白を切るつもりなのだろうか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。